今までに開設した取引口座

何かに投資をする際には、口座が必ず必要になります。無能ではありますが投資家として色々なものに手を出していく中で今まで開設してきた口座を利用中口座、休眠口座、そして各種事情により取引できなくなってしまった口座に分けてご紹介します。

利用中口座

あれもこれも手を出しているので利用中の口座だけでも結構な数になってます。手を出す範囲が広いのにバブルとなった仮想通貨には手を出さなかったという先見力のなさには我ながら失望します。

株式用

日本株

  • SBI証券
    2005年に株式取引のために口座開設しました。イー・トレード証券時代からのお付き合いで、現在の日本株取引のメイン口座として利用しています。NISA口座はSBI証券にて運用中です。また、住信SBIネット銀行を使っているので金利が少しよくなる「SBIハイブリッド預金」もやっています。
    イー・トレード証券→SBIイー・トレード証券→SBI証券と変遷してきていますが、SBI証券で安定飛行をしているように思います。
  • マネックス証券
    トレードステーションを利用するために2019年1月に口座を開設しました。サラリーマン投資家は仕事中に相場を見る暇がほぼないため、トレードステーションを使った自動取引を行いたいという思惑がありますが、まだ実現していません。

米国株

  • Firstrade Securities
    2019年1月に口座開設しました。日本の証券会社では買えない米国銘柄が買える、手数料が安いという2点のためにアメリカの現地口座開設を検討しました。日本在住で開設できるのは、FirstradeかInteractive Brokersかの2択となり、手数料の安さでFirstradeにしました。「株式」「ETF」「オプション」の売買手数料が無料というクレイジーな会社です。日本の証券会社が最近米国株の取引手数料を下げたので相対的なメリットは小さくなっています。
    なんといっても恐ろしいのは税金の処理。今年の確定申告を考えると憂鬱です。

CFD用

  • GMOクリック証券
    2017年9月に口座開設しました。日経平均に対してトレードをしたいという願望に沿って日経225ミニをやってみましたが、手数料やツールの面であまり満足できなかったのでCFDで実現しています。現在日本225にてシステムトレードを実施中です。

FX用

  • 楽天証券
    2007年に口座開設しました。一時は株式のメイン口座として利用しましたが、ずっと休眠口座となっていました。2019年にメタトレーダーをやりたい熱が再燃し、調べたところ楽天証券がメタトレーダー4(MT4)を扱っていることを知りました。現在FX用口座として利用していますが、現状ではMT4を利用して手動取引という使い方しかできていません。将来的に完全自動売買を構築していく予定です。
  • マネーパートナーズ
    マネパカードに惹かれて2018年10月に口座開設しました。ドル円を買って放置、損をしても旅行に行ったときドルで消費という青写真を描いていましたが、スワップポイントがよくなかったため楽天証券での運用に移行しています。長らく離れていたFX取引を再開したきっかけになりました。

eワラント用

  • SBI証券
    eワラントは博打要素が大きいのでほぼやっていませんが、やるときはSBI証券を利用しています(現在国内でeワラントを扱っている業者は2社のみ)。ツールが弱いので日々の値動きを追うのにも手間がかかるのが難点です。

WealthNavi用

  • WealthNavi(ウェルスナビ) for 住信SBIネット銀行
    住信SBIネット銀行で紹介されていてほったらかし投資がどうなるかを見るために2018年1月に口座開設しました。積み立てではなく初回入金のみで運用しています。

ideco用

  • SBI証券(SBIベネフィット・システムズ)
    2019年3月に口座開設しました。SBI証券にてidecoを始めたつもりが蓋を開けるとSBIベネフィット・システムズになっていていました。サイトも別なので利便性が悪いです。商品ラインナップはいい模様。
    【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

休眠口座

口座を開いたはいいが、現在はお眠りになっている口座達です。せっかく開いているのでIPO抽選の申し込みにだけでも活用できればと思ってます。

  • 松井証券
    2005年に口座開設しました。始めて開いた証券口座でしたが、あとから開設した口座に主役の座を奪われました。
  • カブドットコム証券
    2010年に口座開設しました。注文方法が豊富という理由で口座を開設しましたが、全然利用していません。

お星さま口座

過去の資料をひっくり返してまとめてみましたが、開設したにも関わらず使えなくなった口座が多数発覚しました。FXのハイレバレッジ規制(以前は100倍超えが普通だった)による淘汰が一番影響しているように思います。2007年にFX口座を4つも開設していますが、理由は思い出せません。資金が引き出せなくなるリスクを下げるためにも使わない口座は空にしておくことが大切だと感じました。

  • タイコム証券
    2006年に株式取引のために口座を開設しました。2009年に倒産してるようです。あまりトレードした記憶はないため、被害はなかったと思います。
  • FXオンラインジャパン
    2007年にFXのために口座を開設しました。昔のメイン口座だったような…?100万近くをFXで溶かしたため、FXから手を引いて口座も放置していました。
    いつかのタイミングでIG証券に口座が移管されているのに気付いて、ログインしてみるも必要性を感じずに解約しました。
  • ODL Japan
    2007年にMT4を使うために口座開設しました。当時はMT4を扱っている日本の会社はOLD Japanのみだったように記憶しています。MT4を使った自動取引をやるためにプラグラムを書いた記憶はありますが、最終的には特に成果をあげられずに止めました。
    ODL JAPANとFXCMジャパンの合併により、FXCMジャパン証券株式会社になり、最終的には楽天証券に吸収合併されたみたいです。
  • 北辰物産
    2007年にFX取引のために口座開設しました。DRAGON FX 24という名でFXを提供していましたが、サービス終了となりました。会社自体は商品先物で現在も存在しています。
  • MJ
    2007年にFX取引のために口座を開設しました。2011年に外為ジャパンに社名変更をして現在もFXサービスを提供しているようです。口座がどうなったかは不明です。
  • ひまわり証券
    CFDを大量に扱っている証券会社ということで2010年に口座開設しました。実際CFDをトレードした記憶はあまりありません。CFDサービスの終了に伴っていつの間にか自動解約となっていました(後の問い合わせで発覚)。現在もFXとクリック株365を扱う業者として存在しています。
  • THEO+住信SBIネット銀行
    2018年1月に口座開設しました。WealthNavi for 住信SBIネット銀行と同時に始めましたが、THEO+住信SBIネット銀行の方はサービスが終了となりました。普通のTHEO+への移管を勧められましたが、もともとの動機が住信SBIネット銀行でのランクを上げる目的もあったので解約をしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました